2019年 11月 クッキングスタジオ「サザンスパイス」講習予定(※メニューは材料や講師の都合で変更する場合もあります)
★外税方式で受講料を承っています。基本的に5500円です(「スパイシーカフェ開業指南講座」は11000円)。お釣りの無いよう、ご用意ください。
★仕入や天候の都合により、野菜等の種類や組み合わせが当日異なることもございます。ご了承ください。
★予定が「未定」、あるいは「お休み」表示の日は「プライベートレッスン」または「プライベートディナー」「プライベートランチ」(おひとり5000円税別。8名様以上)のご要望相談可能です。お気軽にお問い合わせください。

★レッスン中、ワンドリンクのみアルコール飲料持ち込み可能にしました。空き瓶、空き缶は各自持ち帰ってください。
曜日
予定
11/01 Fri

02 Sat





03
Sun


04
Mon

【「スパイシーカフェ開業指南講座」 ホームパーティにも使えそうなアイテムと酒の肴  13~18時】
1.ダム・カ・ムルグ
 南インド、ハイデラバードの蒸しチキン・カレー。かき混ぜて煮込まず、ひたすら蒸すことで、鶏肉や野菜自体の持つうま味や出汁とスパイス類の風味を最大に引き出します
2.タミル式鶏砂肝のカレー
 砂肝がホタテのような軟らかさ。新体験必至のカレー
3.ミックスダールカレー
 キッチンにあるいろいろな豆を集めて煮込みましょう。キッチンの整理にも役立ちます
4.シュリンブ・バルチャオ
 ゴアのピックルカレー。冷製や常温でも美味
5.ボンベイ・トマト・プラオ
 鉄板の上でご飯と具材を炒めて作るMumbaiのストリートフード
6.おいしいチャイ
.★10000円プラス消費税

05
Tue

『スパイスカレー攻略講座』シンプルなスパイス使いで最高のおいしさを 19~22時】
 大阪発スパイスカレーは、インドカレーよりもスパイス使いはシンプル。そこにインド料理のノウハウが加われば、さらに美味。
1.4種類のスパイスで仕上げる南インドのチキンカレー
 マスタード・シードと3種類のパウダー・スパイス、これだけでオーケーです。
2.クミンが決め手、絶品ダールカレー
 クミン・シードとタカノツメ、そして2種類のパウダー・スパイスで万全。
3.3種類のスパイスが基本、北インドのサブジ
 北インド式
野菜のスパイス炒め蒸し。材料の切り方にも常に工夫を。

06 Wed

【インドカレーベーシック ホウレンソウカレーをもっとおいしく 11~14時】
1.サーグ・チキン
 サーグとは、ホウレンソウを含む青菜全般を指すことば。実際にはホウレンソウ入りチキンカレーです。おいしく仕上げるコツ、伝授します。
2.アールーパラク
 ジャガイモとホウレンソウのスパイス炒め煮込み
3.パラク・プラオ
 ホウレンソウも入った、スパイス風味の炊き込みご飯。

 
07 
Thu








★あこめや神楽坂店向け、おにぎりの具材を調理・出荷(8日着)
08
Fri
【スパイス早わかり講座  ショウガ  11~14時 】
1.ジンジャー・チキン・カレー
 体にもいいショウガのたっぷり入った薬膳的カレー
2.ジンジャー・ポテト・マサラ
 ゆでたジャガイモをマッシュ、ショウガや香味野菜と炒めて、スパイスで調味。
3.ジンジャー・プラオ
 ショウガたっぷりのエスニックな炊き込みご飯
4.ジンジャー・チャイ
 ショウガを入れるのはインドのチャイの基本ですが,ここではさらにたっぷり使います

09
Sat


【イチから始める南インド料理  個性派メニューの饗宴 11~14時】
1.チキン・サンバル
 南インドを代表するベジタリアンカレー「サンバル」にチキンが入るとどうなるか。かなり意外な答えになりそう
2.モール・ラッサム
 こちらも南インドを代表するスープカレーをヨーグルトベースでつくるという、なかなかにプログレッシブな一品
3.チャナ・スンダル
 ゆでたヒヨコ豆をスパイスやハーブなどと軽く炒めた、温サラダ的アイテム
10
Sun



【「スパイシーカフェ開業指南講座」 バター・チキン食べ比べ 13~18時】
1.酸味の効いた「デリー」タイプ
 デリーというのは店の名前ではなく、オールドデリー特に「カリムホテル」などのある飲食店街をイメージしてください
2.1に、カシューナッツのペーストを少量追加。バター「酸味+コク」のタイプ
3.カシューナッツ・ペースト、生クリーム、バター、はちみつをふんだんに使用したコッテリタイプ
4.元祖モティ・マハル・タイプ
 史上初めてバター・チキンを売り出した「モティ・マハル」の味わいを再現
5.スパイシー・バター・チキン
 日本にはない「辛いバター・チキン」の一例
6.サフランライス
★@10000円プラス消費税


11
Mon
12
Tue 【イチから始める南インド料理 19~22時】
1.カボチャのサンバル
 サンバル・パウダー不要。シンプルで力強い味わい
2.クミン・ラッサム
 トマト不要。手軽で本格
3.サトイモのスパイスフライ
 ゆでたサトイモの皮をむき、さらに切ってからスパイスと塩をまぶして炒めました
13 Wed
【スパイス早わかり講座  ショウガ  19~22時 】
1.ジンジャー・チキン・カレー
 体にもいいショウガのたっぷり入った薬膳的カレー
2.ジンジャー・ポテト・マサラ
 ゆでたジャガイモをマッシュ、ショウガや香味野菜と炒めて、スパイスで調味。
3.ジンジャー・プラオ
 ショウガたっぷりのエスニックな炊き込みご飯

4.ジンジャー・チャイ
 ショウガを入れるのはインドのチャイの基本ですが,ここではさらにたっぷり使います
 

14 Thu
15 Fri


【本格インド料理 「俺のステーキ」インド・スタイル  11~14時】
 本邦初レッスン。好評につき、今月もやります。「ビーフ・ステーキ」をインド的に仕上げ、おいしく味わうレシピを伝授します 
1.インド式ビーフ・ステーキ パターン①
 スパイスやハーブの香りをほのかにまとわせた肉を焼き上げます。肉の持ち味が最大限感じ取れるよう、辛くはしません
2.インド式ビーフ・ステーキ パターン②
 こちらは、よりスパイシーで辛いスタイル。ステーキというより、インドやパキスタンでカバーブと呼ばれるスパイシーなBBQに近いかも
3.ステーキによく合うタマネギとトマトのカレー
 ステーキソースとしても使える美味で便利なカレー
4.チリ・ガーリック・ライス
 ゴア料理。エスニックなガーリック・バター・ライスという趣です 
★食材コストがかかるため、税込み7000円といたします
16 Sat 【「スパイシーカフェ開業指南講座」 ホームパーティにも使えそうなアイテムと酒の肴 11~16時】
1.ケララ・チキン・シチュー
 南インド、ケララのクリームシチューのような一品。スパイスは使いますが、まったく辛くありません。
2.チリ・プローン
 トウガラシを効かせた、北インド式エビのスパイス炒め
3.インド式パスタ(ジェノベーゼ風)
 インド人の食生活にパスタは溶け込んでいるのかといわれれば、おそらくノーです。しかし、パスタをインド流においしく食べる方法はご紹介できそう
4.チェティナードゥ・フィッシュ・マサ―ラー
 南インド、チェティナードゥ地方のスパイシーな魚の炒め物
6.炊飯器でできるチキン・プラオ
 ビリヤニよりもカジュアルなムードの炊き込みご飯。レシピもビリヤニよりもシンプル。鍋炊きはもちろん炊飯器もオーケーです
7.チャイ
 ホテルスタイルと屋台スタイルのどちらかチョイスの上、おいしい淹れ方を伝授します。
.★10000円プラス消費税
17 Sun
【「南インド料理」(ベジ) MEALS READY! ミールスをつくろう  13~17時】
 南インド料理ファンで、「納得の行くミールスを、いつか自分自身の手でつくりたい」と密かに考える方は少なくないでしょう。そんな皆さんにぜひご参加いただきたいレッスンです。
1.ムングダールカレー
 緑豆の挽き割りのマイルドなスパイス煮込み。最近、ミールスで見かけることが日本で少なくなりましたが、もともとミールスで最初に口にすべき料理としても極めて重要なアイテムなのです(挽き割りヒヨコ豆の粉末、スパイス、塩などを炒ってすりづぶした、ふりかけ状の「ボディ」を「ギー」と混ぜ、白いご飯とともに、神様に感謝しつついただくのが、本当の意味でのひと口めですが)
2.サンバル
 南インドを代表するカレーにして、ミールスではダールの次にメインを担当する「ミールスの華」。
3.ラッサム
 サンバルと並び賞され、ミールスではサンバルの後、最後のメインを担当。
4.キャベツのポリヤル
 ポリヤルは北のサブジに相当する、野菜の香味炒め蒸し。仕上げにココナッツ・ファインをかけ混ぜるところなど、決定的にサブジと異なる。
5.カボチャのクートゥ
 クートゥは野菜や豆のココナッツ煮込み 
6.タイール・パチャリ
 野菜のヨーグルト和え
 そのほか、アッパラム(パパダム)、ピックルなど用意します。

★7000円(税込み)        

 
 
18 Mon
          
19 Tue


【イチから始める南インド料理  個性派メニューの饗宴 19~22時】
1.チキン・サンバル
 南インドを代表するベジタリアンカレー「サンバル」にチキンが入るとどうなるか。かなり意外な答えになりそう
2.モール・ラッサム
 こちらも南インドを代表するスープカレーをヨーグルトベースでつくるという、なかなかにプログレッシブな一品
3.チャナ・スンダル
 ゆでたヒヨコ豆をスパイスやハーブなどと軽く炒めた、温サラダ的アイテム


20 Wed 【「ひとつのスパイスから料理が広がる スパイスセッション」おさらい 19~22時】
 先月実施の「スパイスで楽しく! アウトドアクッキング」でご紹介したメニューより
1.鉄板キーマカレー
 鉄板とは、バーベキュー用のプレートのこと。鍋やフライパンと違い側壁がないため、スープやシチューのように汁気の多い料理はまずつくれませんし、キーマカレーにしても汁気がダラダラと外に広がり、調理は難しそうですが…
2.鉄板キーマ焼きそば
 日本でのアウトドアの定番メニューの1つ「焼きそば」に、インド料理ならではの味と香りをプラスしてみました
3.南インド、ケララ風魚のホイル包み蒸しスパイス風味
 もとは「ミーン・ポリチャットゥ」と呼ばれる、「スパイシーマリネを施した魚のバナナの葉包み蒸し」。できるだけ現地のやり方を忠実に再現してみました


 
21 Thu

22 Fri


【イチから始める南インド料理 11~14時】
1.カボチャのサンバル
 サンバル・パウダー不要。シンプルで力強い味わい
2.クミン・ラッサム
 トマト不要。手軽で本格
3.サトイモのスパイスフライ
 ゆでたサトイモの皮をむき、さらに切ってからスパイスと塩をまぶして炒めました
23 Sat
【ビリヤニ講座 インドでも希少な魚のビリヤニ 11~15時】
 身が崩れやすく、ご飯をかき混ぜるのにも気を遣うためか、現地のレストランやホテルでも、ほかのものより見かける機会の少ない魚のビリヤニ。今回はベースになるフィッシュカレーをあえてつくらない、シンプルなレシピでおいしく仕上げます。
1.フィッシュ・ビリヤニ
 魚をスパイスでマリネしてから、いったん焼き上げ、その油を利用して、ご飯を炊きます。その後、両者を合体させればできあがり。カレーをつくらず、より手軽に本格ビリヤニが楽しめます。
2.ビリヤニによく合う「パチャリ(ライタ)」
 季節の野菜のヨーグルトサラダ。ビリヤニを相乗的にウマくする具材の組み合わせ、ご紹介します。
3.手づくりガラム・マサーラー
 おいしいビリヤニづくりの決め手の1つ。本来ビリヤニ・マサーラーが最適ですが、良質なガラム・マサ―ラーなら、十分ビリヤニでもその力量を発揮します。できたガラム・マサ―ラーは帰り際、おみやげにどうぞ。
4.手づくりギー
 ビリヤニにギーも不可欠。市販の無塩バターから、かんたんにできます。

★税込み6000円(通常料金と異なります。ご確認ください)

24 Sun
【「スパイシーカフェ開業指南講座」秋から冬にかけてのおすすめ 13~18時】
1.マトン・コルマ
 北インド式マトンカレーにカシューナッツやポピー・シードのペースト、生クリームなどを加えて仕上げた、風味豊かなマイルドカレー
2.チキン・ジャルフレッジ
 BBCの調査で「チキン・ティッカ・マサ―ラー」を抜き、イギリス国民の間で最も人気のインドカレーとして再認識されているアイテム。食べやすくカットしたチキンをドライなマサ―ラーで炒め煮込みし、仕上げにピーマンやパプリカ、赤タマネギなどを合わせます。
3.チキン・チュッカ
 こちらは南インドのドライでスパイシーなチキンの炒め煮込み。ジャルフレジとの違いにインド料理の多様性がかいま見えます
4.インド式フィッシュ・アンド・チップス
 30年ほど前、当時のカルカッタにあった裏町レストランで食べて以来、密かにハマりっぱなしのインド式イギリス料理。魚はスパイス風味、衣もフワフワしたイギリス本家式のときもあれば、スパイシーなパン粉のことも。今回の仕様は当日のお楽しみ。
5.ブナ・キチュリ
 キチュリはインド式豆粥。今回のはベンガル発祥で、お粥としてはかなり硬めで、柔らかめの炊き込みご飯といってもいいくらい。あらゆるタイプのカレーと相性がいいのでおすすめです。
6.チャイ
 おいしいチャイの淹れ方、教えます。

★10,000円+消費税

25
Mon






26 Tue

【インドカレーベーシック ホウレンソウカレーをもっとおいしく 19~22時】
1.サーグ・チキン
 サーグとは、ホウレンソウを含む青菜全般を指すことば。実際にはホウレンソウ入りチキンカレーです。おいしく仕上げるコツ、伝授します。
2.アールーパラク
 ジャガイモとホウレンソウのスパイス炒め煮込み
3.パラク・プラオ
 ホウレンソウも入った、スパイス風味の炊き込みご飯。

 
27 Wed
【スパイス早わかり講座  ショウガ  19~22時 】
1.ジンジャー・チキン・カレー
 体にもいいショウガのたっぷり入った薬膳的カレー
2.ジンジャー・ポテト・マサラ
 ゆでたジャガイモをマッシュ、ショウガや香味野菜と炒めて、スパイスで調味。
3.ジンジャー・プラオ
 ショウガたっぷりのエスニックな炊き込みご飯

4.ジンジャー・チャイ
 ショウガを入れるのはインドのチャイの基本ですが,ここではさらにたっぷり使います
 

28 Thu


29
Fri





【「ひとつのスパイスから料理が広がる スパイスセッション」おさらい 11~14時】
 先月実施の「スパイスで楽しく! アウトドアクッキング」でご紹介したメニューより
1.鉄板キーマカレー
 鉄板とは、バーベキュー用のプレートのこと。鍋やフライパンと違い側壁がないため、スープやシチューのように汁気の多い料理はまずつくれませんし、キーマカレーにしても汁気がダラダラと外に広がり、調理は難しそうですが…
2.鉄板キーマ焼きそば
 日本でのアウトドアの定番メニューの1つ「焼きそば」に、インド料理ならではの味と香りをプラスしてみました
3.南インド、ケララ風魚のホイル包み蒸しスパイス風味
 もとは「ミーン・ポリチャットゥ」と呼ばれる、「スパイシーマリネを施した魚のバナナの葉包み蒸し」。できるだけ現地のやり方を忠実に再現してみました
 
30

Sat


【「本格インド料理」  「今、これが食べたい。年末拡大版」    11~16時】
 
1.ムリガタニー・スープ
 100年以上昔、インドでサンバルやラッサムに感激したイギリス人たちが帰国後、自分たちの舌の記憶を頼りに本場の味を再現しようとしたら、偶然このスープができたとのこと。
2.ゴービー・マンチュリアン
 南インドのカリフラワー炒め「満州」風
3.寒ブリのアンボティック
 ゴアの辛くて酸っぱいマサ―ラーによる煮込み
4.ニルギリ・チキン・コルマ
 南インドの香菜やミントたっぶりのグリーン色のカレー
5.アールー・ゴービー
 野菜料理での人気ナンバーワン。ジャガイモとカリフラワーのスパイス炒め蒸し
6.サフランライス

★11000円(税込み)